働く環境キャリア看護師

2022.5.25

動物看護師の働き方・採用について

前回はさいとう動物病院の福利厚生について色々とお話を聞かせていただいた動物看護師の根岸さん。現在は人事も担当されている中で、スタッフの働き方や動物看護師のキャリアパスについて、女性ならではの視点も交えつつ、お話をお聞きしました。

人事・採用について

人事を務める上で、どんなことを大切にしていますか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

私の場合は勤務形態の話とか、福利厚生の話とか全然しないで入社したのですが、入社を考えてくれている人が不安にならないように、しっかり情報をお伝えすることを大切にしています。

求職者の方にはどんな話をされますか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

私が学生だった頃は求人票もなかったので、まず求人票にはしっかり情報を掲載するように心がけています。その上で、面接の際には当院では交通費がどうなっているだとかって言うのをきちんと説明するようにしています。

ボーナスもありますか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

はい、ありますね。少し特殊なんですが、1ヶ月ずつ年2回にわけてあります。

女性目線で見た働きやすさ・動物看護師のキャリア形成について

産休育休を取得される方はいますか。

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

産休育休制度はもちろんありますし、その制度を利用したスタッフもいます。今ももう少しで、産休の制度を使うスタッフが1人いますね。お腹が大きいのに、頑張って仕事をしてくれています。

女性としてさいとう病院は働きやすいと思いますか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

8時間の勤務時間で18時に終業っていうのが基本にはなっているのですが、診察時間終了間際に飼い主様がこられたりすると、1時間程度の残業は比較的よくあります。それでも他の病院さんに比べると、残業時間は少ないんじゃないかと思います。
夜間診療を週4日行っているんですが、その日は夜の対応を夜間担当のスタッフが請け負ってくれるのでスムーズに帰れます。比較的時間には余裕があると思いますし、産休育休制度もあるので、女性だからと言う心配は少ないと思います。
あとは動物看護師さんの人数がかなり増えたので、誰かが急に休むことになっても、うまくフォローし合える体制は整っています。

手当をもう少し手厚くしたい部分もあるんでしょうか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

育休明けでまだまだお子さんに手がかかるというような人やご家族がいる状況で、なかなかフルタイムの出勤が難しいという人に対して、時短で働けるような仕組みを整えていきたいなと考えています。

時短勤務ができるようになると、子育てや介護に手がかかる方にとっては、すごく働きやすくなりますね。

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

1・2年目の動物看護師が時短勤務となると、どうしても周りのスタッフや経営部分に負担が出やすくなると思います。なので、動物看護師としての仕事を一通りできるようになった後、しつけや行動学などトレーナーとしてのスキルを深めてもらったり、手術や麻酔に特化した技術・知識を高めてもらったり、一人一人が特殊スキルを持つようなキャリア形成を考えいています。そうすることで、時短勤務になっても得意分野で活躍してもらうことで、家庭と仕事を両立してもらいつつ、病院もしっかり利益を出すことができると思います。例えば手術に特化した動物看護師さんなら、手術が多いお昼頃に出勤してもらって、手術が終わる15時〜16時に退社すると言うような形が取れるようになれば理想的だなと思います。

動物看護師さんは就職後のキャリア形成に悩む方も多くいると思います。
さいとう動物病院ではどんなキャリア形成ができますか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

当院では専門医の先生が多くいらっしゃるので、動物看護師も専門性の高い診療や処置に関わる機会が多いです。まず最初の2年は、色んな診療業務を経験してもらって、興味を持てることを探してもらいたいと考えています。3年目にはいる頃には、専門性を高めたい分野を決めてもらって、深く関わっていけるような流れができると理想ですね。様々な分野の専門医の先生がいらっしゃるので、学びの場というのは充実していると思います。
あとは私も含め、長く病院に勤めている動物看護師には人事や広報など経営の方にも関わるようなお仕事を任せられたらと思います。

「動物病院をもっとこうしていきたい」というような想いはありますか?

さいとう動物病院看護師長根岸さん

根岸さん

やっぱり人が長く働ける病院をつくることが一番ですね。動物看護師は3年くらいでやめてしまう方が多いんです。幸いにも、さいとう動物病院はすでに離職率が低いので、規模が大きくなっても人間関係の良さは維持しつつ、病院からのサポートも充実させていきたいです。定年まで働く動物看護師がいっぱいいるような病院にしたいです!

CONTACT

お問い合わせ